弁護士・法務経験をグローバル企業で生かしてみませんか?
新しい案件が出次第、こちらのページにポスティングをしています。
キャリア相談?
弁護士の方のMBA・ビジネス系留学が増えています。
欧州の教育システムは修士号が1年制で、MBAも1年で修了することができます。
詳細 http://business-paradigm.com/mba/
キャリア相談: お気軽に下記担当者(廣綱)にご相談ください。
キャリアオポチュニティー: 民間企業?
民間企業への転職?
社内の法務分野でのスペシャリストとして、国内外のビジネスに関する法務関連のマネジメントへのアドバイス、海外法務担当部門との折衝、重要プロジェクトのマネジメントを担当します。
グローバルにビジネスを展開する多国籍企業で、幅広い知識と経験とマネジメントスキルが得られます。
● 具体的な案件の例を紹介します。 (例)大手グローバル民間企業 Manager
職務内容 | ・レポートライン:国際業務・ジェネラル・カウンシル(Deputy GMレベル) ・ビジネス全般に関する法務関連業務 (M&A、グローバルディストリビューション、 マーケティング&セールス、訴訟、関連プロジェクトなど) ・プロジェクトマネジメント、リスクマネジメント ・部下のマネージメントと育成 |
求められるスキル | ・ 弁護士資格 (日本の弁護士資格が望ましいが、海外も可) ・ 10-12年の実務経験 (3年以上の企業内弁護士・マネジメント経験尚可) ・裁判法に関する十分な知識と経験 ・ 英語(ビジネスレベル) |
できればあるとよいスキル | ・ M&Aに関する実務経験 ・ 複数の管理地域における広範な知識と経験、異文化への対応力 ・ 役員との効果的コミュニケーション、実践的アドバイスの提供 ・ プロフェッショナルとしての独立性の確保、自信、屈強な法務的分析力、 商業的/ビジネスディシジョンへの実務的かつ実用的アドバイスの提供力 ・ 技術的スキル(契約書のドラフト作成と交渉、裁判および商業上の紛争対応) ・ 商法および訴訟関連の知識 |
● Managerレベル以外に、主担レベル(5-8年の実務経験)などもあります。
● 弁護士事務所でのパラリーガル、新卒・第2新卒案件もあります。
対象・その他詳細
対象者 関連する経験
資格 弁護士資格、または、勉強中の方
入社日 随時相談
言語 日本語(流暢)、英語(ビジネス以上)
その他詳細 職務詳細は、ご連絡をいただき次第、送付させていただきます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
お申込み&お問い合わせ
お申し込み: こちらからお願いします。
フォームの最後にある「その他、コンサルタントに伝えたいこと」に、「弁護士・法務案件」と記入してください。
すでに、ビジネスパラダイムにコンタクトをしていただいている方は、担当コンサルタントにご連絡ください。
お問い合わせ: Ms Shoko Hirotsuna
Email: career@business-paradigm.com
Tel: +44-(0)7775-878657 (イギリス)
どうぞお気軽にご連絡ください。
——————————————————
<メッセージ> ビジネスパラダイムについて
MBA留学で欧州に行く人が珍しかった2000年に、欧州MBAを紹介するウェブサイト(電話回線!当時はブログやFBというものがなかったので自費でサーバーを借りてお手製ブログで。)をロンドンでスタートしました。日本人在学生からスクールの情報をいただきこれから目指す日本人に紹介; 卒業に際しては仕事紹介。(採用可能性がある企業様へ、その欧州MBAがどのようなスクールであるか、知名度の少ない欧州MBAを地道にプロモーションして参りました。)
当時は、MBA卒業生が、「自分の会社で人材を募集しているのですが。」ということで、お声をかけていただく案件がほとんどでした。今では日本やMBAに限らないので対象が広くなったものの、多くの案件を卒業生の方々からいただきます。
従いまして、案件は、大手企業から、卒業生が立ち上げたブティックファームまで多岐にわたりますが、「自分と同じ経験をした人たちに活躍してほしい。」という採用側(先輩方)の思いは共通です。
留学が決まったら・在学中はもちろん、そして、卒業してだいぶ経つ方も、スキルを提供する側(求職)として、または、採用する側(求人)として、是非いつでもお声をかけていただけましたら幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
代表取締役 廣綱晶子 堀田治見
——————————————————
メールマガジン登録(キャリア採用部門)
カジュアルミーティングのお問い合わせ
カジュアルミーティングのお問い合わせはこちら