会社: 日本たばこ産業株式会社
JTで、若干名の募集があります。
なかなかない機会ですので、是非この機会にご検討ください。
ご存知のように、日本を代表する会社で、魅力的な職場と仲間、キャリアアップにつながる仕事です。
組織図 今回の募集は、この中のたばこ事業本部 マーケティング&セールスグループです。
募集部門:たばこ事業本部 マーケティング&セールスグループ EPマーケテティング部
・ シガレット以外の「たばこ」商品の開発および販売/販促業務を担当
現在取扱い商品:ゼロスタイル STIX・SNUS、ploom
・ オンラインサイトでのE-Commerceを展開
募集人数: 数名
採用形態: 正社員・中途採用
募集期間: 数名決まり次第、終了しますので、少しでも興味が有る方はお早めに御連絡ください。
業務内容:
・ マーケティング業務全般(商品企画/開発、販売促進、コミュニティ創出施策)、調査(顧客調査、競合動向等市場調査)、CRM(自社オンラインサイトでの販促および販売)
・ 上記に加え、戦略策定・利益管理業務を付帯的に実施する可能性が高いです。
募集条件:
・ 上記の仕事が即戦力でできる方
・ 日本語(ビジネス)英語(ビジネス)
*勤務経験5年~12年ぐらい有る方が目安です。マーケティング職の経験年数にはこだわりませんが、上記の仕事が即戦力でできる方。
商品について(参考資料):
・ 電子たばこ: 食品添加物に使用されるプロピレングリコールやグリセリンなどを含むリキッドをVaporizeして吸引し、愉しむもの。(日本ではNicotine solutionが薬事法規制下となるため、ノンニコチンです。)
・ たばこVapor: たばこ葉を使用して、Vaporにてたばこの味や香りを愉しむもの。
面白さ:
・ メイン事業であるシガレットとは異なり、EPマーケティング部が扱う商品は、デバイスを使用したり、国外からの輸入品であったり、3rd Partyとコラボしたグッズを販売する等、商流が異なるものが多いです。よって、社内でも過去に取り組んだ者がいない業務への対応が必要となります。
ベンチャー精神、未知なものに取り組むに際してのリスク管理のセンス、自らで考えて自らが手足となって動ける人が向いています。
・ R&D、および、JTIと協業する商品企画、営業部門と協業する販促企画、商品カテゴリーを形成する/商品販促のためのコミュニケーション企画、規制対応および各ステークホルダーへの対応方針企画、およびビジネスを遂行するに際してのFinance~Logisticsになどまで、一連の流れを網羅している部門です。
具体的に、どの領域を担当するか、どの商品を担当するかは、適正や状況によりますので、面談の際に相談してみてくださいね。
・ 3か月に1度程度で海外出張、2週間に1度英語でVideo Conferenceなどがあります。海外窓口は、基本ジュネーブになります。
その他の部門
上記以外の部門でも、採用をすることがあります。
・経営企画
・財務
・法務
・IR
・医薬事業部
詳しくは、下記担当者までお問い合わせください。
キャリアパス・可能性
知っていましたか?
これまでの最年少マネジメントが29歳、最年少執行役員が39歳です。
取締役会は、40代がほとんどです。中にはもっと若い人もいます。
海外業務が多く、海外駐在も多いといえます。
英語力はビジネス以上が求められます。1次面談から英語の場合もあります。
自由な社風で、JT社員として社外でも活動している人も多いです。(特に、最先端技術開発、社会貢献関連など。)
お申込み&お問い合わせ
お申し込み・お問い合わせ: こちらからお願いします。
フォームの最後にある「その他、コンサルタントに伝えたいこと」に、「JT応募(またはお問い合わせ)] と記入してください。
*すでに、ビジネスパラダイムにコンタクトをしていただいている方は、下記の担当者に応募したい旨を簡単にEmailしていただくだけで大丈夫です。
担当: 廣綱晶子(ひろつな)
Email: career@business-paradigm.com
Tel: +44(0)7775-878657 (イギリス)
どうぞお気軽にご連絡ください。